Barで男の調理教室 in おくっち
コロナで自粛生活になる直前の3月上旬に、Barで男の調理教室を新橋にあります「おくっち」で開催いたしました。
男性全員がお揃いのエプロンをしていると、なんか可愛らしいです。笑
まずは、調理実習の前に1時間程度の座学をします。
「塩を少々」「塩をひとつまみ」の ”少々” や”ひとつまみ”などの調理用語の説明をし、各自の少々とひとつまみがいったい何グラムになるのかも計ってもらいました。
今回の調理実習は5品。
味付けや火加減以外に、5品の調理工程において、以下のことをお伝えしました。
・乾物の戻し率
・きゅうりの「板ずり」「叩き」
・アボガドの皮の剥き方
・オクラの扱い方
・枝豆とは何モノか
・鶏肉の観音開き
・塩麹の使い方
火を入れるものは、今回はホットプレートを使用して、みんなで焼きました。
(焼いた後は、宴会になりました。笑)
▼「枝豆チーズせんべい しらす編」と「チキンの塩麹ソテー」
今回の男の調理教室は、酒の肴が中心。
この後は、ビールとワインが登場しました (^ ^)/
こんなスタイルの調理実習も楽しいですね。
ご自宅で、酒の肴を自分で作り、好きなお酒を飲む。
食べたいものって、その時々で異なるので、簡単なおつまみを作れると、ちょっとしたお部屋時間がより楽しめると思います。
もちろん、キッチンを片付けるまでが調理なので、そこはきっちりとやってくださいね。
(これを怠ると、奥様に確実に怒られますので)
「Barで男の調理教室」は定番化しそうです。
男性全員がお揃いのエプロンをしていると、なんか可愛らしいです。笑
まずは、調理実習の前に1時間程度の座学をします。
「塩を少々」「塩をひとつまみ」の ”少々” や”ひとつまみ”などの調理用語の説明をし、各自の少々とひとつまみがいったい何グラムになるのかも計ってもらいました。
今回の調理実習は5品。
味付けや火加減以外に、5品の調理工程において、以下のことをお伝えしました。
・乾物の戻し率
・きゅうりの「板ずり」「叩き」
・アボガドの皮の剥き方
・オクラの扱い方
・枝豆とは何モノか
・鶏肉の観音開き
・塩麹の使い方
火を入れるものは、今回はホットプレートを使用して、みんなで焼きました。
(焼いた後は、宴会になりました。笑)
▼「枝豆チーズせんべい しらす編」と「チキンの塩麹ソテー」
今回の男の調理教室は、酒の肴が中心。
この後は、ビールとワインが登場しました (^ ^)/
こんなスタイルの調理実習も楽しいですね。
ご自宅で、酒の肴を自分で作り、好きなお酒を飲む。
食べたいものって、その時々で異なるので、簡単なおつまみを作れると、ちょっとしたお部屋時間がより楽しめると思います。
もちろん、キッチンを片付けるまでが調理なので、そこはきっちりとやってくださいね。
(これを怠ると、奥様に確実に怒られますので)
「Barで男の調理教室」は定番化しそうです。