-
経歴
東京都出身。父の胃癌(胃の全摘出)をきっかけに、「何を作ってあげたらいいんだろう…」と悩む母の精神的負担を軽くするために介護食の勉強をはじめ、介護食士を取得。
前職はシステムエンジニア(約20年)。心と身体のバランスが崩れる者が多い環境を経て、食事や睡眠の大切さを改めて実感し、食のメッセンジャーとして活動をはじめる。働きながら自炊するために時短料理を研究し、月に1日しっかり調理する時間を確保すると、1ヶ月分の調理準備ができてとても楽になることを発見。常備食作りや時短料理を習慣とした生活を実践する。
システムエンジニアの後はシェフ業に従事し、食の現場を学びながら、栄養や身体の知識を深めるために、調理師・食生活アドバイザー・スーパーフード・睡眠関連の資格を取得。現在は、国内外でスーパーフードの調理&監修をするとともに、一般社団法人FLAネットワーク協会 食生活アドバイザー®公認講師として資格取得のサポートや食セミナー、父の介護経験を活かした介護食の基礎を盛り込んだ調理実習、「眠れるカラダ」の作り方を伝える講演活動、野菜中心のお弁当事業のスーパーバイザー業務・レシピ開発などに携わっている。
メッセージ
受講される方々が「今の生活にひと工夫できることは何か?」「改善すべき習慣は何か?」という問いの答えをご自身で見つけられる…そんな講座作りを意識しています。父の介護経験や、同僚や家族の鬱を見守ってきた経験も活かして、似たような境遇の方々に少しでも寄り添えるよう、講座に反映していきたいと思っています。
講座実績
●食生活改善・スーパーフード講座など
- 2016年8月
- ダイアログキッチン主催「50代からの“スーパーフード”」(東京)
- 2016年11月
- 食生活アドバイザー協会主催「身近な食材を使った介護食へのチャレンジ」(名古屋)
- 2017年6月
- 食生活アドバイザー協会主催「身近な食材を使った介護食へのチャレンジ」(仙台)
- 2018年2月
- 食生活アドバイザー協会主催「来るべき介護に備えて~介護食&食事の摂り方~」(東京)
- 2018年9月
- チアシードの上手な使い方(東京)
- 2019年2月
- 食生活アドバイザー協会主催「来るべき介護に備えて~介護食&食事の摂り方~」(東京)
- 2020年2月
- 食生活アドバイザー協会主催「作りすぎても大丈夫! リレーレシピで3度美味しい」(東京)
●栄養睡眠改善講座
- 2016年8月
- 栄養睡眠改善リーダー養成講座(コロラド州)
- 2016年11月
- 栄養睡眠改善リーダー養成講座(オアフ島)
- 2017年8月
- 栄養睡眠改善リーダー養成講座(東京)
- 2018年8月
- 某建築会社様のキャリアアップ講習「手遅れになる前に睡眠負債解消を!」(東京)
- 2019年2月
- 眠れる身体づくりの基礎(東京)
- 2019年5月
- 食×運動×眠で睡眠負債を防ぐ(東京)
●調理実習
- 2013年10月
- 「食生活アドバイザー養成講習」調理実習担当(静岡)
- 2014年7月
- 時短料理講習(東京)
- 2015年8月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2016年2月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2016年6月
- スーパーフードスムージー講座(東京)
- 2016年8月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2017年2月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2017年8月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2017年9月
- ハロウィン料理教室(東京)
- 2018年2月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2018年8月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2018年10月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2018年11月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2019年1月
- 調理補助業務講習(埼玉)
- 2019年5月
- デザインスムージー基礎講座(東京)
- 2019年6月
- デザインスムージー基礎講座(東京)
- 2019年8月
- 調理サポート講習(埼玉)
- 2019年11月
- 調理サポート講習(埼玉)
- 2020年3月
- Barで男の調理教室(東京)
- 2020年11月
- 調理スタッフ養成講座(埼玉)
- 2020年12月
- 調理スタッフ養成講座(埼玉)
●その他
- 2013~2015年
- 東京家政大学オープンキャンパス 食生活アドバイザー講座 アシスタント
- 2015年~現在
- 一般社団法人FLAネットワーク協会 食生活アドバイザー公認講師(検定試験前の合格講座を担当)
-
食生活で工夫していること
各家庭で工夫するポイントは異なると思いますが、我が家の食事は肉・魚・野菜を満遍なく摂れるよう、あらかじめ一週間のメニューを組み立て、必要な食材を週一(肉類は月一)で購入しています。日々のメニュー決めのストレスが減って時間にも余裕ができるようになり、食材の無駄買いがなくなることで食費も抑えられるなど、利点が多いです。
健康のために意識していること
バランスの良い食事とストレッチ。そして、実年齢にとらわれ過ぎず、自分に合うパーソナルカラーやヘアメイク、ファッションを研究して、流行を程良く取り入れつつも地味にも派手にもならないように心掛けています。
各講座に関して
調理方法や暮らしの一工夫などを、各講座に盛り込ませていただいています。
趣味
調理 / ネイル / メイク
INFOチーム概要
- 屋号
- Myu's Creation
- 代表講師
- 市野由美
- TEL
- 090-1664-6812